さのかずやブログ

北海道遠軽町からやって参りました、さのかずやと申します

映像と音楽のできることの違い。視覚表現音楽イベントやって考えたこと

.

変な音楽イベントをやった


f:id:sanokazuya0306:20150903203550p:plain






8月30日・日曜日、名古屋は栄にて、映像や照明など、視覚表現に特化した音楽イベント"toggle"を開催しました。

f:id:sanokazuya0306:20150903202223p:plain:h350

f:id:sanokazuya0306:20150829091145j:plain:h350







DJ Shopbot

2015年8月30日(日)
16:40-17:30

1. スチャダラパー Feat. 小沢健二 / 今夜はブギーバック
2. cero / Summer Soul
3. The 1975 / Chocolate
4. Ykiki Beat / Forever
5. クリープハイプ / 憂、燦々
6. Perfume / だいじょばない (John Gastro Acoustic Breakcore Cover)
https://soundcloud.com/john_gastro/its-not-ok-perfume
7. 奥田民生 / イージュー★ライダー
8. 椎名林檎 / 長く短い祭
9. Earth, Wind & Fire / September
10. RIP SLYME / GALAXY
11. m-flo / come again
12. くるり / ワンダーフォーゲル
13. 木村カエラ / BANZAI(avengers in sci-fi Remix)


20:10-21:00

1. Norihito Ogawa / Linkin Park × Jay-Z - Numb × Encore(Norihito Ogawa Remix)
2. GAINES Feat. BIG-O & Teki Latex / BBB Dance - Brilliant Big Boys Dance (Orgasmic Remix)
3. Orland / Lowcard In The Hole
4. ニコニコ動画 / チーターマンサイケデリックにしてやんよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1372741
5. PARKGOLF / Woo Woo
https://soundcloud.com/parkgolf/woo-woo
6. Pa’s Lam System / I’m Coming
https://soundcloud.com/maltine-record/pas-lam-system-im-coming
7. Qrion / iPhone Bubbling (Seimei’s Welcome to the USA 160 Remix)
https://soundcloud.com/i-am-seimei/qrion-iphone-bubbling-seimei-160
8. Qrion / iPhone Bubbling (SCUBATTLON Evil EDIT)
https://soundcloud.com/suzuki-matabolic/qrion-iphone-bubbling-scibattlon-evil-edit
9. 相対性理論 / 小学館 (ΔRemixxx)
https://soundcloud.com/toshi-9/remixxxx
10. ELLEGARDEN - Supernova (Norihito Ogawa Remix)
11. Northern19 / MORATORIUM
12. Homecomings / I Want You Back
13. andymori / 愛してやまない音楽を
14. tofubeats / 20140803 (John Gastro 1st Album Cover)


VJ EzoBear
https://instagram.com/p/7PSXPKqrZ0/
VJしました、お声がけなどお待ちしております?✨?


VJとかDJとかやりました。出てくださったみなさま、来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。突然お願いして開催させて頂いたSound Bar Miraiさまには頭が上がりません。ほんとうにありがとうございます。


VJ、DJのお声がけはいつでもお待ちしております♡むしろやらせてください!!
sanokazuya0306@gmail.comまで!



もう消耗して消耗して何もしたくない状態なのですが、たぶんいま総括しないとズルズルになると思い、反省会を開催します。PDCAサイクル。毎回ストイックに回す。


sanokazuya0306.hatenablog.com
前回のPDCA



わかった4つのこと


①映像・照明で差別化はできるかもしれないが、映像・照明だけで人を踊らせることはできない。
今回、「映像表現を突き詰めた音楽イベント、東京にはいっぱいあるけど名古屋にはないよな」と考え、映像に特化したイベントを企画した。

で、薄々思っていて、実際やってみてわかったのは、映像単体に人を踊らせる力はない。すごい当たり前のことだけど。映像や照明で人を誘導して協力してもらうことによって、踊っているように見せることはできるかもしれないけれども、音楽と違ってダンスを誘発することはできない。

ただやっぱりバキバキの音楽に映像や照明やレーザーやスモークがハマるとアガる。すげー頭悪い文章だなこれ。このへんは勘所を養うところも含めて技術力と経験が必要で、なかなか難しいところ。継続していきてえ。いきてえーーー



②どういう映像がイケてるかは大体決まってるが、どういう音楽で踊れるかは人によって違う。

クラブシーンのお客さんは結構みんなどんな曲でもノれる人が多いけど、そもそも、知らない音楽で踊れる人ってだいぶ上級者。ライブハウスカルチャーで育ってきたのでよくわかります。ライブハウスでも知らない曲でアガって踊れる人は割と上級者だと思う。少なくともライブハウスにもクラブにも全然来ない人からみるとそう見える。

だから映像照明メインのイベントとはいえ、なんか音楽ジャンルを絞るとかした方がいいのかもしれない。Rock×Bass=POP!バカっぽくてイイネ!



③ひとりでできることには限界がある。

試される巻き込み力。おれがDJやってる間に先輩が酔って卓を破壊するとはさすがに思っていなかった。力不足。積極的に人に頼る方法も学ばなくてはならぬなー



④場が先か、コミュニティが先か。

正直全然赤字だった。まあイベントの1回目ってそんなもんだよな。そう考えると、ネット上でコミュニティを形成して、そこから必要に応じてイベントをやる、みたいなやり方のほうが、もしかしたらいいのかもしれない、とも思ったり。
ただコミュニティを形成するには、コミュニティのキーとなる何かが必要で、それはきっと制作物。マルチネ本の上妻世海さんの文に「制作物を通じてコミュニケーションが行われる時代」と書いてあってとても納得した。とはいえ、映像生成や照明の制御がコミュニティのキーたりえるかといえば、多分難しい。と感覚的に思っている。その結果の映像とかならありかもしれないけど。

となると?なに?なにならコミュニティのキーたりえるの?音楽でも作るの?ちょっとこれ難しいっすね。「場が楽しかった」っていうコミュニティの広がり方もあるかもしれないけど、場以上の広がりをもたない。つまりその場所に来れない人にはコミュニケーションが及ばない。内輪だけならそれでいいんだけど、それって前時代じゃん!一周回ってそれが新しい時代に来つつあるのか?どうしたらええねや!

コミュニティのキーとなる制作物をつくり、それをうまく見せる。頭抱えるわー。



後半めんどくさくなってしまった

すげー雑なまとめ。ちょっと精魂尽き果てているのでやむを得ません。

9月、10月は勉強します。インプット。
といいつつ次々にアクション起こさなきゃいけない系案件を自ら抱えてしまって追い詰まってる。人生。

ただ面白い方に転がる気しかしていない。あとは気合いでぶん回す。ぶん回す!!







tofubeats / Throw Your Laptop On The Fire Feat. 小室哲哉

かっこよすぎねーか
KAZUHIRO ABO氏が「小室哲哉tofubeats両方の音がする」って言っててその通りだ〜〜と思った。すごいなーこんなん成立すんだな