さのかずやブログ

北海道遠軽町からやって参りました、さのかずやと申します

Javascript知らんけどProcessingはまあまあ書けるぼくのProcessing.js 格闘記

.


Processingにハマっている

Processingというのは、ビジュアルとインタラクティブに特化したプログラミング言語
2005年とかから使われていて、インタラクションとか外部デバイスとの連携ならopenFrameworksのほうがイケてるし、Web上での表現ならWebGLとかthree.jsとかのほうが良さそうで(詳しくない)、もうだいぶ使い尽くされた感はあるけど、大分手軽に書けるので、まだ使ってる人はまあまあいる。


Processing.jsってなんやねん

Processing.jsは、Processingの生成物をWebで見られるようにしたもの。
openFrameworksの生成物は(ぼくの知る限り)Webでは見られないので、Webを前提とせずに作ってもWebで公開する方法はProcessing.jsがイケてそう。

Javascriptガリガリ書ける人は、もっとJavascript寄りのp5.jsが良さげ。でもJavascript全然わからないから何もわかんねー。どないしよ。Processing.jsでできるだけがんばるか。


現状

自分のHPの背景はProcessingで生成して、Processing.jsで走らせている。


f:id:sanokazuya0306:20150622161458p:plain:w350
http://sanokazuya0306.com/



もうちょいイケてるのもつくりたいなあ、と思い、3DなやつをProcessingで組んでみる。



processingおもしろういいいいい月曜日になってもタアアア #processing



これを同じくProcessing.jsで動かしてみたが、動かない。なんでや!!


いろいろ調べてみたが、どうもどこかにProcessingでは動いてもProcessing.jsじゃ動かない関数があるっぽい。radianとかか?rotateとfor文の組み合わせとかか?よくわからん。うーむ。



ネット探してもProcessing.jsは日本語資料がなさすぎる。できちゃうひとはJavascriptでちょいちょいっとやっちゃうんだろな。ていうかもうThree.jsの勉強したほうがいいのかな。こないだやろうとしたらうまくいかなくて抵抗感がある。




これもなんの解決にもならんけど、引き続き取り組んでいきまーす





Future House Mix 2015 (Oliver Heldens & Tchami ...

Future Houseというジャンルの音楽にハマっている