2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
. いつか書こうと思ってたけど、書くことにする。 こんな記事を読んだ なぜ地方は補助金をもらっても衰退するのか | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース 「地方にお金を落としたとしても、地方は「お金を消費する」ことは…
. 昨日の続きだよ― 【読書】2014年に広告マン見習いの血肉になった本まとめ【前編】 - さのかずやブログこれの続きです。7月以降。 ■三菱総研の総合未来読本 Phronesis『フロネシス』〈07〉新しいローカリズム (フロネシス 7) 読了日:7月6日 著者:三菱総合…
. 読書メーターからもってきました 2014年の読書メーター 読んだ本の数:38冊 読んだページ数:8726ページ ナイス数:80ナイス http://bookmeter.com/u/80303/matome_y?invite_id=80303 ということで、38冊読んでいたようです。 一気に振り返ってみようー! …
. 「さくらの唄」というマンガを読みました。 昨年末に読んだこのマンガ。表題の通り、ぶっ刺さりまくってしまった。 1990-1991年のマンガ。25年前。生まれた歳。これだけ青春のひりひりした一瞬を削ぎ落したものでありながら、四半世紀後の人間の心を震わす…